70枚の写真で振り返る秋大の70年史

トップページへ戻る

1949年

秋田大学新設に伴い鉱山学部設置(門標を書きかえた秋田大学正門・大学本部)

1949年

秋田大学新設に伴い、秋田師範学校と秋田青年師範学校を統合し、学芸学部設置(学芸部は保戸野(1930年落成 旧秋田県師範学校(男子)校舎。写真は正門から望む)、教育部は中通(東根小屋町)(1910年落成 旧秋田県女子師範学校校舎)、農場は四ツ小屋(旧秋田青年師範跡)にそれぞれ設置)

1954年

秋田県立病院を秋田県立中央病院と改称

1958年

学芸学部 創立85周年記念式

1960年

鉱山地質学教室(左)と鉱山電気学科教室(右:1960竣工)

1960年

鉱業博物館起工式(竣工直前の鉱業博物館)

1961年

鉱業博物館完成(建設中・竣工直後・1910年の設立から消失まで続いた鉱山専門学校列品室)

1961年

1961年竣工の鉱山機械学科教室

1961年

当時の手形山から見た鉱山学部全景

1961年

当時の鉱山学部・当時の将来計画図

1961年

当時の附属学校全景

1962年

渡邊萬次郎学長が描いた当時の鉱山学部

1963年

教育文化学部1号館完成直後(協力・所蔵:株式会社 岩田写真)

1967年

教育学部と改称

1968年

旧本部管理棟(鉱山専門学校本館)が57年の歳月を経て解体

トップページへ戻る