公開講座「健康生活最前線! ~保健学からの挑戦~」
終了しました。
平成21年度秋田大学公開講座
「健康生活最前線! ~保健学からの挑戦~」
すべての人々は、健康で文化的な生活を送る権利があり、そうありたいと願っています。しかし、現代社会の急激な変化は、そのような人々の「願いの実現」を難しくしていると考えます。そこで今回は、秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻における挑戦をもとに、保健学の視点から、健康的な生活を送るためのヒントを参加者の皆様に提供したいと考えます。
日 時 :21年9月26日(土)~21年10月17日(火)
13時30分~16時20分
(初日と最終日は開閉講式のため16時30分まで)1日2講義 全8講義
開催場所 :秋田大学医学部保健学科棟 大講義室
講 師
(秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻) 教授 新山喜嗣、教授 岡田恭司、准教授 佐竹將宏、准教授 百田芳春、准教授 石川隆志、助教 菊地由紀子、助教 高階淳子、講師 渡邉知子
受 講 料 :4,000 円
募集人数 :30名
申込方法 :電話、FAX、電子メールにてお申し込みいただくか、秋田大学社会貢献推進室窓口に直接お越しください。
申込期間 :9月25日(金)まで(ただし、土・日・祝祭日を除く)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【お申し込み・お問い合わせ】
〒010-8502秋田市手形学園町1番1号
秋田大学社会貢献推進室
電話:018-889-2270/FAX:018-889-3194
E-mail:shakoken@jimu.akita-u.ac.jp
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□