令和6年(2024年)4月 人間社会情報学部(仮称) 開設に向け構想中
本学では、「人間社会情報学部(仮称)」を新たに設置すべく準備を進めています。
人間社会情報学部(仮称)は文理の枠にとらわれず、情報技術やデータサイエンス・AI等のデジタル技術を活用して、人間や社会から取得したデータを解析して新たな価値を見出し、社会を変革する4つのコースを配置した学部です。
入学試験では文系・理系どちらの方も受験でき、入学後は共通して情報学を中心に学びます。
概要
設置学部 | 人間社会情報学部 (Faculty of Human Centered Informatics for Social Computing) |
---|---|
設置学科 | 人間社会情報学科(入学定員:100名) (Department of Human Centered Informatics for Social Computing) |
開設時期 | 令和6年(2024年) 4月 |
※上記内容はいずれも予定であり、変更が生じる可能性があります。
公開資料
入学試験等について
人間社会情報学部(仮称)の開設に伴い、学内既存学部・学科の入学定員等に変更が生じます。
令和6年(2024年)における入学定員の移行、募集人員、入学者選抜方法については、追ってお知らせします。
お問い合わせ
秋田大学 総務企画課 新学部設置準備担当
E-mail:ds-somu@jimu.akita-u.ac.jp