1. ホーム
  2. 学生生活
  3. 学生サポートルーム

学生サポートルーム

ともに学び合う大学を目指して

秋田大学は障害のある学生や学生生活に困難を感じている学生へのサポートに取り組み、全ての学生にとって学びやすい環境の整備を通して、多様な人達との「共生社会」の形成に努めます。

まずはご相談ください。

① 障害のある学生

  • 身体障害や精神障害(発達障害を含む)などの障害により、修学において継続的な支援・配慮が必要な学生

② 学生生活に困難を感じる学生
(例えばこんなことで悩んでいるとき)

  • クラスにうまくなじめず、気がついたら一人ぼっちでいることが多い。
  • 時間割の組み立て方の説明は受けたが、自分が何をすればいいかよくわからない。
  • 試験対策やレポートの要領がよくわからない、誰に聞けばいいかもわからない。
  • 入学したものの、どうにも「頑張ろう」という意欲が湧かない。
  • いろいろなことが人並みにできず、なかなか自分に自信が持てない。
  • 卒業後の人生をどうしていけばいいのか、まったくイメージできない。

…など

支援のネットワーク

学生サポートルームのほか、学生に関わる教職員が連携・協力してサポートします。

障害のある学生による相談・支援の申し込みからフォローアップまで
  1. 相談・支援の申し込み
    入学前・入学後に随時受け付けます。本人・保護者・教職員のどなたでも相談ができます。
  2. 面談
    困難に感じていることを、おうかがいします。
  3. 支援内容の提案
    関係部署と協議のうえ、提示します。
  4. 支援の開始
    実現できる内容から始めます。
  5. 評価、フォローアップ
    本人・保護者・関係者とともに支援の内容を点検し、その後の支援に活かします。
  • 一人ひとりの困難やニーズに沿って、大学ができるサポートを検討・実施します。
  • 医師によるカウンセリングについては、保健管理センターと連携します。
  • 相談内容が関係者以外に、承諾なしに知られることはありません。
開室時間

月曜日から金曜日 9:00~17:00(祝祭日を除く)

本道キャンパス医学系研究棟1F「暮らしの保健室」でも相談窓口を開設しています。
木曜日11:00~17:00(祝祭日を除く)

相談方法

学生だけでなく、保護者の方、教職員のどなたでも相談ができます。直接訪ねるか、電話・メールでご連絡ください。
交流スペースもありますので、ゆっくり過ごしたい方、誰かと話したい方をお待ちしています。また、昼食をとることもできます。お気軽にご利用ください。

国立大学法人 秋田大学
学生支援総合センター 学生サポートルーム(学生支援棟2F)
〒010-8502 秋田市手形学園町1-1
TEL:018-889-3142・3143
FAX:018-889-3145
E-mail:s-room@jimu.akita-u.ac.jp

秋田大学バリアフリーマップ

学生サポーターを募集します

  • 障がいのある学生への支援に興味がある学生を募集します。
  • 学生サポートルームが研修を実施します。