役員会議事要旨 (平成16年度)
|
平成16年度第12回役員会議事要旨
日 時 平成16年8月19日(木)13:30〜16:00
場 所 学長室
出席者 三浦(議長),池村,谷口,吉岡,白滝,荒木各理事
臼田,菊地各監事
陪 席 加藤附属病院長,菊地学長特別補佐
議 事
1.第11回役員会議事要旨の確認
第11回議事要旨が確認された。
2.学長連絡事項
学長から,阿部博之総合科学技術会議議員への講演依頼等について説明があった。
なお,荒木理事から,語学能力優秀者の活用方策等について説明があった。
3.審議事項について
(1)中期目標・中期計画の進捗状況の中間報告の提出について
審議の結果,8月23日開催の部局長等連絡調整会議で意見聴取後,12月又は1月頃に各理事等に依頼することとした。
(2)国立大学法人秋田大学認証評価対応委員会規程(案)について
審議の結果,8月23日開催の部局長等連絡調整会議で意見聴取後,9月1日開催の教育研究評議会で審議の上,役員会に諮ることとした。
(3)部局長等の選考について
学長から,説明があり,今後「学長選考方法等の検討結果について(報告)」の考え方に基づき検討を行うこととした。
(4)秋田大学教員等に係る懲戒等事案手続きについて
審議の結果,8月23日の部局長等連絡調整会議において意見聴取後,9月1日の教育研究評議会で審議することとした。
(5)第3回部局長等連絡調整会議(8月23日開催)の議案について
「学長裁量経費について」及び「各国立大学法人の特色ある取組みに関するアンケート調査について」を追加議題とすることとした。
4.その他
(1)秋田大学学則の一部改正について
池村理事から,説明があった。
(2)「大学情報データベース構築に関する説明会」について
菊地学長特別補佐から,報告があった。
(3)地域医療に関する諸事業に係る支援について
加藤附属病院長から,報告があった。
(4)秋田県と秋田大学との連携推進担当窓口について
事務局から,報告があった。
(5)学内施設の営繕事業について
事務局から,報告があった。
(6)谷口理事から,秋田拠点センター(アルヴェ)内の秋田市民活動センターに,地域共同研究センターの科学技術相談窓口を設けていること等について説明があった。
(7)財務部長から,秋田大学の財政について説明があった。
|
|
|
|