1. ホーム
  2. 地方創生・産学連携
  3. DX分野リテラシープログラム

DX分野リテラシープログラム

DX分野リテラシープログラムとは

 ※DX:Digital Transformation(デジタルトランスフォーメーション)=デジタル変革

主に求職者・非正規雇用労働者を対象とする、就職・転職に必要な基礎的なDX分野の能力を育成することを目的とした「秋田大学DX分野リテラシープログラム」を開設します。
IT人材不足の中、実業務に有効となるスキルをオンライン受講で獲得できます。
また、正規雇用者のスキルアップを目指しての受講もあわせて募集します。

求職中の方向け ※募集は終了しました。
在職中でスキルアップを目指す方向け ※募集は終了しました。

カリキュラム内容について

秋田大学DX分野リテラシープログラム授業科目
データサイエンス データサイエンス概論 1
【e講義動画】ビジネス分析のための統計学入門 3
【e講義動画】データサイエンス⼊門 ~データ活用の観点と代表的な分析手法~ 4
情報マネジメント 情報マネジメント概論 1
やらなきゃ大変 初心者のための情報セキュリティ対策入門(eラーニング) 3
知らなきゃ大変 全社員が学ぶべきサイバー攻撃への対応入門(eラーニング) 2
体験型eラーニング ~日常業務での情報漏えい対策(一般社員向け)~ 2
情報テクノロジ 情報テクノロジ概論 1
【e講義動画】 DX時代のICTトレンド技術 ~ビジネスパーソンの必須知識~ 4
はじめてでもわかる IT⼊門 ~DX時代へのはじめの⼀歩~ 3
ビジネススキル 【e講義動画】デザイン思考の基礎 ~ビジネス価値を⾒出すために~ 3
【e講義動画】ビジネスシーンにおける論理的思考力向上研修 2
【e講義動画】問題解決の基礎技法 ~組織における問題解決の効果的な進め方~ 3
業務効率化 【e講義動画】業務に役立つ 効果的なPowerPoint資料の作成方法 2
【e講義動画】基礎から学ぶ Excelマクロ機能による業務の⾃動化 3
【e講義動画】業務に役立つ Excelによるデータ活⽤(集計編) 3
業務効率化とユーザーインターフェース 【e講義動画】ゼロからはじめるPythonによる日常業務効率化 3
【e講義動画】ケーススタディで学ぶ IoT・AI導入の考慮点 3
【e講義動画】ユーザーインターフェース設計の基礎 2
業務効率化応用 基礎から学ぶ Excel VBAによる業務の自動化(eラーニング) 7
【e講義動画】ビジネスで活用するソーシャルメディア ~戦略的な活用を考える~ 1
地元企業等職場体験(12月または1月実施予定) 8

※上記オンライン授業の他、地元企業での職場体験(2回)があります。

よくある質問

Q1.受講料は有料ですか?
A1.受講料は無料です。ただし、受講にかかる通信料は受講者負担です。

Q2.授業の時間は決まっていますか?
A2.24時間オンデマンドの配信を行いますので、好きな時間に視聴できます。

Q3.パソコンを持っていません。
A3.無料貸出をします。

Q4.スマートフォンでも視聴できますか?
A4.スマートフォンでは視聴できません。パソコンかタブレットで視聴してください。Windowsのみ対応です。お持ちでない場合は、パソコンを無料貸出します。

Q5.Wi-Fi環境がありません。
A5.ポケットWi-Fiを貸出します。

Q6.科目は一部のみの受講はできますか?
A6.科目はすべて受講していただきます。修了時には修了証を発行いたします。

Q7.秋田県外在住者ですが、受講できますか?
A7.秋田県外在住者の方も受講できます。

お知らせ

「DX分野リテラシープログラム開講式」を開催しました。(R4.11.26)

 秋田大学地方創生センターは、DX分野リテラシープログラム受講者を対象とした開講式を11月26日に開催しました。
 受講式には、49名の受講者のうち12名の受講者が出席し、今後の受講スケジュールを確認した後、受講システムの説明を受けました。今回のプログラムは、全カリキュラムがオンデマンドによる配信のため、「いつでも・どこでも」聴講できる点が特徴です。
 出席者の皆さんは、真剣な表情で説明を聞き、今後の受講に向けて決意を新たにしている様子でした。
 なお、今回の開講式に出席できなかった受講者には、受講システム上にて動画で開講式の様子を閲覧できるようにし、今後は、受講者全員で、令和5年2月までの受講期間でのスキルの獲得・向上を目指します。