秋田大学では、外国人留学生のための様々なプログラムを用意しています。
まず、留学の目的を
明確にすることが大切です。そして、自分に合ったプログラムは何かを考えてみましょう!
学位を取得したい。
学部生 4年間
大学院修士課程 2年間
大学院博士課程 3年間
特定の科目の単位がほしい。研究したい。進学の準備をしたい。
科目等履修生
6か月~1年間
研究生
6か月~1年間
短期間の学習体験がしたい。
交換留学生
5か月~11か月
日本語・日本文化を集中して学びたい。
日本語・日本文化研修留学生
(日研生)
11か月
日本の教育現場について集中して学びたい。
教員研修留学生
(教研生)
1年半
各プログラムの概要を分かりやすくまとめました。各プログラムの特徴をつかみましょう!
留学タイプ | 学部生 | 大学院生 (修士課程) |
大学院生 (博士課程) |
交換留学生 | 日本語・ 日本文化 研修留学生 |
教員研修留学生 | 科目等履修生 | 研究生 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
標準修業年数 | 4年 | 2年 | 3年 (医学専攻は4年) |
5ヶ月又は 11ヶ月 |
11ヶ月 | 1年6ヶ月 | 1年以内 | 1年以内 |
必要な学歴 | 高校卒業 | 学部卒業 | 博士前期 課程(修士) 修了 |
海外協定校 に在籍 |
海外協定校 又は海外の 大学で日本 語・日本文 化を専攻 |
5年以上の 経験がある 現役教員 |
高校卒業 又は 学部卒業 又は 修士課程修了 |
学部卒業 又は 修士課程修了 |
所属 | 各学部 | 各研究科 | 各研究科 | 各学部 | 教育文化学部 | 教育学研究科 | 各学部・ 研究科 |
各学部・ 研究科 |
身分 | 正規生 | 非正規生 | ||||||
留学開始時期 | 4月又は 10月 |
4月又は 10月 |
4月 | 4月又は 10月 |
10月 | 10月 | 4月又は 10月 |
4月又は 10月 |
入寮資格 | あり | |||||||
日本語科目の 履修 |
できる(日本語科目のみの履修はできない) | |||||||
授業の言語 | 国際資源学部:1年次は日本語、2年次以上の専門科目は英語 国際資源学研究科:英語 上記以外の学部・研究科:日本語(一部英語) |
スマートフォンの方はこちらのPDFをご覧ください。
留学プログラム比較表PDF外国人留学生には、国費留学生と私費留学生の2つがあります。
国費留学生とは、日本政府から奨学金を受けて、日本に留学する外国人留学生のことです。 国費外国人留学生制度の詳細や募集要項については、文部科学省のHPを確認してください。
学部レベルの留学生として、「学部留学生」、「日本語・日本文化研修留学生」、大学院レベルの 留学生として、「研究留学生」、「教員研修留学生」を受け入れています。
国費留学生の推薦や選考の方法には、次の2つがあります。
海外の日本国大使館又は総領事館が募集・推薦
大使館推薦の希望採用年度の選考スケジュール、申請方法については、自国の日本国大使館又は総領事館にお問い合わせください。
秋田大学が大学間協定に基づいて募集・推薦
大学推薦については、秋田大学の国際交流協定校在籍者又は出身者を優先的に受け入れます。大学推薦を希望する場合で、本学の協定校在籍者又は出身者の場合は、自身の指導教員を経由し、本学へご連絡ください。
(◯は、募集・選考を実施しているもの。- は募集・選考を実施していないもの。)
区分 | 海外からの採用 | ||
---|---|---|---|
大使館推薦 | 大学推薦 | ||
大学院 | 研究留学生 | ◯ | ◯ |
教員研修留学生 | ◯ | - | |
学部 | 学部留学生 | ◯ | - |
日本語・日本文化研修留学生 | ◯ | ◯ |
募集
第一次選考
大学への受入内諾依頼
第二次選考
採用通知
入国手続き・渡日
非正規生
専門教育
募集
大学への申請
文部科学省への申請
採用通知
入国手続き・渡日
非正規生
専門教育
国費留学生以外のすべての外国人留学生を私費留学生といいます。
学位取得を目的とする「学部生」、「大学院生」、学位取得を目的としない「交換留学生」、「科目等履修生」、「研究生」を受け入れています。
総合学務課 国際資源担当
:018-889-2236
総合学務課 教育文化担当
:018-889-2512
医学部学務課 医学科担当
:018-884-6030, 6232
医学部学務課 保健学科担当
:018-884-6505
総合学務課 理工学部担当
:018-889-2312
秋田大学では、国際交流協定校からの交換留学生向けに、次の3種類のプログラムを実施しています。交換留学生は、「特別聴講学生」という身分で秋田大学に在籍します。