学生定期健康診断

  1. ホーム
  2. 健康診断
  3. 学生定期健康診断

学生定期健康診断

  • 学生の健康診断は「学校保健安全法」に基づき、毎年、定期に行なわなければならないと定められています。
  • 学生は「秋田大学学生共通細則」により、本学の実施する健康診断を必ず受けなければならないと定められています。
  • 全学生が対象となりますので、日程表を確認して、必ず受けてください。
  • 費用は無料です。

実施場所および検査項目

保健管理センター 〇身長・体重測定
〇血圧測定
〇胸部X線検査
〇内科診察
〇尿検査

再検査について

  • 健康診断の結果、再検査や精密検査が必要となった方は、保健管理センターから連絡します。

健康診断結果について

  • 「秋田大学総合学務課支援システムanet」で結果を確認できます。
    anet→学生支援→個人情報→健康診断情報

大学の健康診断を受けなかった場合

  • 医療機関で健康診断を受け、健康診断書を保健管理センターへ提出してください。
  • その場合の費用は自己負担となります。

社会人等の大学院生の場合

  • 職場で当該年度の定期健康診断を受ける場合は、本学の学生定期健康診断を受ける必要はありません。
  • 定期健康診断結果のコピーを保健管理センターに提出してください。

健康診断証明書発行について

  • 『健康診断証明書』は、学内の証明書自動発行機から取得できます。
  • その年度の健康診断を受けていない場合は発行できません。
  • 健康診断証明書は、健康診断結果通知を兼ねています。
  • 健康診断証明書は、健康診断項目すべてを受検し、すべてのデータが揃った学生のみに発行しています。
  • 自動発行機より発行されなかった場合には、保健管理センターへお問い合わせください。

秋季入学留学生 胸部エックス線検診

対 象 秋季入学の外国人留学生および帰国子女
日 時 日時はオリエンテーションの際伝えます
場 所 保健管理センター
検査項目 〇胸部エックス線
〇問診票

利用時間

月曜日〜金曜日(平日)

午前8:30〜午後5:00

受付

受付

保健管理センター事務室

健康相談
心の相談
9:00〜16:30
医師の診療 要予約
学外カウンセラーの相談日 要予約
  • 感染症出席停止基準
  • 学生相談所のご案内
  • AED情報
  • 夜間・土日祝日の医療機関はこちら
  • 秋田大学トップページ