主な業務内容
施設案内
所長あいさつ
スタッフ紹介
学生定期健康診断
健康診断証明書発行
秋季留学生X線検診
職員健康診断
特殊健康診断
健康相談
こころの相談
高血圧対策
禁煙支援
感染症
保健管理概要
健康だより
生活問診票
主な業務内容
ホーム
センターについて
主な業務内容
主な業務内容
業務内容
学生・職員定期健康診断
全学生、全職員を対象に定期健康診断を行います。結果に基づいて保健指導や受診勧奨を行います。
診察・健康相談・応急処置
急な発熱・腹痛などの体調不良や、授業や実験中のケガ、精神面での不調などに対応します。処置や詳しい検査が必要な場合は受診を勧めることもあります。
健康教育・禁煙支援
健康測定結果に応じた健康相談を実施し、様々な健康情報を発信・提示しています。
高血圧対策や禁煙をサポートする「禁煙外来」も行っています。
こころの相談
保健管理センター内に「学生相談室」があり、専門相談員が相談に応じています。(予約制)
医師やカウンセラーは個人のプライバシーを厳守します。
学内行事での救護対応
オープンキャンパス、大学祭、入試、入学式、卒業式など。
産業保健活動・学内巡視
保健管理センター医師は手形・保戸野キャンパスの産業医、看護師は衛生管理者として、学内巡視等を行っています。
健康診断証明書の発行
定期健康診断を受けた学生は、自動発行機を利用して健康診断証明書を各自発行することができます。
英文の証明書が必要な場合も対応しています。
施設案内
受 付
ホール
体組成計
身長・体重計
血圧計
視力検査
休養室
具合の悪い時休むことができます。
担架・車いす等の備品
ケガをした時貸し出します。
処置室
ケガや風邪などの
応急処置にも対応しています。
内科診察室
心電図室
心電図検査ができます。
学生相談室
主な業務内容
施設案内
所長あいさつ
スタッフ紹介
月曜日〜金曜日(平日)
午前8:30〜午後5:00
保健管理センター事務室
健康相談
心の相談
9:00〜16:30
医師の診療
要予約
学外カウンセラーの相談日
要予約