横手分校において、オンライン講座を実施しました。

会場の様子

 

 秋田大学では毎年、一般の方を対象とした公開講座を実施しておりますが、新型コロナウイルス感染症対策のため、令和2年度よりオンラインでの実施も積極的に行っておりました。
 そこで、横手分校では県南地区での大学主催講座の受講の機会を増やすために、また、個人でのオンライン受講が難しい方などに向けて、集団聴講ができる横手会場を設定しました。

 横手会場では配信を大型スクリーンに映し、参加者全員で聴講します。
 質問はチャット機能に入力する形で行われ、横手分校では受講者からの質問を職員が代わりに入力してやり取りを行いました。

横手分校では今後も世情の変化を見ながら講師との対面形式での講座やオンライン講座を開催して参ります。

■ 令和6年度に横手分校で実施したオンライン講座
 ・ネット社会とメンタルヘルス (全4回)