様式ダウンロード
秋田大学のホームページへ
年に2回、高等教育グローバルセンター主催プログラムに参加した留学生や教職員の活動などをお伝えします。
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
秋田大学に留学を希望する方に対して、大学生活や入試情報を分かりやすくまとめました。
留学生のための入学案内PDF
私費外国人留学生の入学者選抜PDF
秋田大学に入学を希望する方に対して、学部・大学院の特徴を英語で分かりやすくまとめました。
外国人留学生に対して、学生生活で必要となる手続きや相談窓口の情報を分かりやすくまとめました。
秋田大学に滞在する外国人研究者の方に対して、市役所での手続きや生活情報について、分かりやすくハンドブックにまとめました。
1-1 入国・在留の手続き 1-2 保険 1-3 日本への持込禁止・制限物品
2-1 法律上の手続き(空港・市役所にて) 2-2 法律上の手続き(入国管理局にて) 2-3 家族の査証手続きについて 2-4 子どもが生まれたら 2-5 住まい 2-6 日常生活 2-7 教育 2-8 学内施設(附属図書館) 2-9 防犯・防災 2-10 日本語クラスについて
3-1 住まいの退去手続き 3-2 公共料金の精算 3-3 普通銀行・ゆうちょ銀行口座の解約 3-4 健康保険料の精算 3-5 携帯電話・インターネットの解約 3-6 出国空港における在留カードの返却 3-7 荷物の送付
秋田大学が提供する交換留学プログラムの概要や授業科目をまとめました。
秋田大学では、国際交流事業の実施にあたり、「国際交流活動における安全管理・対応マニュアル」として以下の3つを策定しました。