秋田大学オープンキャンパス2025

開催日
2025年7月19日 (土)
9:00~16:00(本道9:30~)

場所
手形キャンパス(国際資源・教育文化・総合環境理工・情報データ科学部)
本道キャンパス(医学部)

 オープンキャンパスチラシ 実施要項プログラム学食体験メニュー

オープンキャンパス参加者へ重要なお知らせ

  • 参加のためには事前登録が必要となります。
    事前登録期間は6月30日(月)16時から7月14日(月)15時までです。
    申込み期間を当日まで延長します。当日参加も可能です。
    また、オープンキャンパス参加者は以下より当日の参加方法・注意事項等を確認してください。
  • ※登録は個人単位です。保護者等と参加される場合は登録時に同伴者の人数を入力してください。登録にはメールアドレスが必要です。 akita-u@ocans.jpからのメールが受信できるようあらかじめ設定をお願いします。
    ※教育文化学部、医学部医学科、情報データ科学部は先着定員制の企画があります。
    ※一部企画はオンラインでの参加が可能です。(医学部医学科・総合環境理工学部のみ)
  • 会場には駐車場がございません。公共交通機関をご利用のうえ、お越しください。なお、近隣のスーパーやコンビニなどへの駐車はご遠慮ください。(秋田大学へのアクセスはこちらから
  • 当日の秋田中央交通路線バスの時刻表はこちらをご確認ください。
  • 自家用車でお越しの方は、秋田駅周辺の有料駐車場をご利用のうえ、会場へは徒歩またはバスにてお越しください。
  • 当日は、8:00~11:00頃まで秋田駅中央改札付近に学生スタッフが待機しております。秋田大学への行き方がご不明な場合は、どうぞ遠慮なくスタッフにお声がけください。また、手形キャンパスへ徒歩でお越しの方は、Googleマップのリンクもご参考になさってください。

秋田大学入試課 LINE公式アカウント

秋田大学の入試に関連する最新情報を配信します。
▼お友達登録はこちらから
友だち追加

ぐるっとまわろう!秋大ドローンキャンパスツアー

秋田駅からも近い手形キャンパスと、自然豊かな本道キャンパス。キャンパス内の主要施設を、ぐるっとドローンでご紹介

  • 手形キャンパス
    国際資源学部教育文化学部理工学部

    手形キャンパス
  • 本道キャンパス
    医学部

    本道キャンパス

秋大の入試ってどんな感じ?令和8年度入試ガイダンス

秋田大学の入試はどのように進むの?これですべて解決!各学部の入試ガイダンス。

国際資源学部

国際資源学科

教育文化学部

教育文化学部

医学部医学科

医学部医学科

医学部保険学科

医学部 保険学科

総合環境理工学部

総合環境理工学部

情報データ科学部

情報データ科学部

君はなにを学びたい?学部学科の紹介

秋田大学にはそれぞれ特色のある学部・学科があります。
秋田大学の多彩な学びをのぞいてみよう!

国際資源学部-国際資源学科-

国際資源学科
  • 資源政策コース
  • 資源地球科学コース
  • 資源開発環境コース
国際資源学科とは?

教育文化学部-学校教育課程-

学校教育課程
  • 初等中等教育コース
  • 特別支援教育コース
  • こども発達コース
学校教育課程とは?

教育文化学部-地域文化学科-

地域文化学科
  • 地域社会コース
  • 心理実践コース
  • 国際文化コース
地域文化学科とは?

医学部-医学科-

医学科
医学科とは?

医学部医学科 総合診療医センターの紹介~秋田で、総合診療医になろう。~

Short ver.

医学科 総合診療医センターの紹介

医学部医学科 総合診療医センターの紹介~秋田で、総合診療医になろう。~

Long ver.

医学科 総合診療医センターの紹介

医学部-保健学科-

保健学科
  • 看護学専攻
  • 作業療法学専攻
  • 理学療法学専攻
保健学科とは?

総合環境理工学部-応用化学生物学科-

総合環境理工学部 応用化学生物学科
  • 生物学コース
  • 有機・高分子化学コース
  • 応用化学コース
応用化学生物学科とは?

総合環境理工学部-環境数物科学科-

総合環境理工学部 応用化学生物学科
  • 数理科学・地球環境学コース
  • 機能デバイス物理コース
環境数物科学科とは?

総合環境理工学部-社会システム工学科-

総合環境理工学部 社会システム工学科
  • モビリティコース
  • 電気システムコース
  • 社会基盤コース
社会システム工学科とは?

情報データ科学部-情報データ科学科-

情報データ科学科
情報データ科学科とは?

どんな授業をしているの?

秋田大学に入学したらどんな授業が待っているのでしょう。各学部の先生によるミニミニ講義を体験しよう!

国際資源学部

国際資源学部I-EAP(集中大学英語)

国際資源学部I-EAP(集中大学英語)

教育文化学部

幼児の理解と指導

幼児の理解と指導

学校教育課程こども発達コース
保坂 和貴先生

医学部

抗ウイルス免疫

抗ウイルス免疫

医学科
海老原 敬先生

ミニミニ講義一覧はこちら

こんな研究しているよ

各学部の先生はどんな研究をしているのでしょうか?一緒に見てみましょう!

国際資源学部国際資源学科 資源開発コース

国際資源学部

国際資源学部国際資源学科 資源地球科学コース

国際資源学部

教育文化学部学校教育課程

学校教育課程

教育文化学部地域文化学科 国際文化コース

地域文化学科

教育文化学部地域文化学科

地域文化学科

医学部医学科

医学科

医学部医学科

医学科

医学部医学科

医学科

医学部保健学科 看護学専攻

保健学科 看護学専攻

医学部保健学科 理学療法学専攻

保健学科 理学療法学専攻

医学部保健学科 作業療法学専攻

保健学科 作業療法学専攻

総合環境理工学部応用化学生物学科 生物学コース
(生命科学科 生命科学コース)

生命科学科 生命科学コース

総合環境理工学部環境数物科学科 機能デバイス物理コース
(物質科学科 材料理工学コース)

数理・電気電子情報学科 数理科学コース

総合環境理工学部社会システム工学科 電気システムコース
(数理・電気電子情報学科 電気電子工学コース)

数理・電気電子情報学科電気電子工学コース

自分色に染められる
キャンパスライフ

憧れのキャンパスライフ。学食、サークル活動、空きコマの過ごし方。
秋田大学の気になるいろいろをご紹介します!

大学生の1日

現役秋大生はどんな1日を過ごしているのでしょうか? 授業やレポート作成、学食での食事、サークル活動など人によってさまざまです。
この動画を見て、未来のキャンパスライフをイメージしてみてください。

国際資源学部

国際資源学部

教育文化学部

学校教育課程

医学部医学科

医学部

総合環境理工学部

総合環境理工学部

情報データ科学部

情報データ科学部

サークル紹介

秋田大学では体育系・文化系共に多くのサークルが活動しています。その一部をご紹介しますので、ぜひご覧ください!

アメリカンフットボールサークル

アメリカンフットボールサークル

南米民族音楽サークル『La-mia』

南米民族音楽サークル
秋田大学クラブ・サークル活動一覧

秋田大学生協紹介

受験生・新入生必見!大学進学のすべてをバックアップする秋田大学生協の紹介動画です!
秋田大学生協受験生・新入生サポートサイトについてはこちらから

秋田大学生協紹

The ALL Rooms

大学生になったら英語が話せるようになりたい。日本に居ながら英語が話せるようになりたい。外国人と友達になりたい。本格的に英語を勉強したい。こんなことを思っているあなたは、ぜひThe ALL ROOMsへ。
The ALL ROOMsは、そんなあなたを応援する、留学生・日本人学生・教員の運営する「不思議な空間」です。一歩踏み入れたらそこは英語の世界。公用語は英語オンリー!学部も学年も国籍も関係ない、秋田大学でしか味わえない、あなたも「学内留学」してみませんか?

The ALL Rooms
The ALL Roomsのサイトはこちら

ザ エッジ 秋田大学!

秋大には様々な研究に取り組む、すごい先生がたくさんいます!
各学部の先生の、研究成果の一部を紹介!

ザ エッジ 秋田大学!

研究者特設サイトはこちら

学部HPリンク

各学部のHPもぜひご確認ください。オープンキャンパスの情報を詳細に掲載している学部もございます!

国際資源学部はこちら 教育文化学部はこちら 医学部はこちら 総合環境理工学部はこちら 情報データ科学部はこちら
yumenavi
テレメール