2014/08/05

「協力し合う育児」

 

 

 

 はじめまして。男女共同参画推進室の松村です。
 皆様、夏を満喫されていますか?8月に入り夏も終盤となってきましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。こんな時は涼を求めて山や滝を見に行きたいところですが、我が家にはまだ1歳の息子がいるので歩行が難しいところへはまだまだ行けません。途中で抱っこ…なんてことになること間違いナシなので、息子に合わせた遊びが中心となります。今の時期は公園や海で動き回る息子をひたすら追いかける…の繰り返し。子育ては体力勝負だと日々感じると同時に自分の体力の無さにガッカリしているところです。子供と一緒に成長とはまさにこのことなのか、精神的にも肉体的にも息子に鍛えられている毎日です。

 この度、私が仕事を始めるにあたり息子が保育園へ通うことになったのですが、初登園からちょうど1週間経った日のこと。息子が高熱を上げてダウンしてしまいました。幸い食欲はあったもののこの暑さの中での高熱なので、いつもやんちゃで暴れん坊な息子も元気をなくし3日も体調不良が続きました。看護のため1日目は私が休暇をいただき、2日目は私の母に、3日目は主人に休暇を取ってもらい、無事に息子も回復しました。
 私が小さい頃は、母親以外の家族が仕事を休んで子供の面倒を見るという光景は見たことがありませんでしたが、近年では父親も育児に協力的ですよね。今回主人が休暇をいただく際も職場から快く了解をいただけました。共働きの家庭が増えたせいか、イクメンという言葉が今の時代にあるおかげか、昔よりも男性が育児に協力できる環境が整っているのだと今回身をもって感じましたし、働く主婦としてはとても有難いと思いました。しかし就業規則に謳われていても実際に取得しづらいのが現状です。そんな状況に置かれているのは、まだまだ女性も同じだと思います。これからは支援する側として、働く皆さんが安心して仕事ができるようサポートしてまいりたいと思います。まだまだ勉強不足ではありますが、よろしくお願いいたします。

男女共同参画推進室 松村