納付金・奨学金
学生の皆さんが、不安のない充実した大学生活を送ることができるよう、授業料免除や奨学金を始めとした支援制度、不慮の事故などに備えた保険制度などがあります。
学費
入学料は、282,000円で、入学手続時に納付することになっています。授業料は、年額535,800円で、前期分267,900円は入学手続時に、後期分は10月中に納付することになっています。
入学時 または在学中に授業料改定が行われた場合には、改定後の金額が適用されます。
奨学金制度
日本学生支援機構
学業成績及び人物ともに優れた学生で、経済的理由により修学が困難のために奨学金を貸与する制度があります。本人の願い出により大学が選考・推薦し、支援機構が採用決定します。新入生の採用決定・奨学金交付は7月上旬です。
奨学金の種類
第一種奨学金(無利子) | 貸与月額 | 自宅 4.5万円 |
---|---|---|
自宅外 5.1万円 | ||
第二種奨学金(有利子) | 貸与月額 | 3・5・8・10万円から選択 |
その他の奨学制度
地方公共団体及び民間育英団体等が貸与を実施する奨学制度があります。