就職ガイダンス「そもそも働くって何だろう?」を行いました。
秋田大学学生支援・就職課就職推進担当では4月27日(木)に、学部1~3年次及び修士1年次向けに第2回就職ガイダンスを行いました。今回の参加者数は50名(大学院生を含む)でした。
今回のガイダンスでは,働くという大きな括りから就活準備に対する心構えを伝えていきました。就活に対する不安は誰しも感じることではありますが,「誰」のために「何」をやりたいのかという視点で考えることや,新聞で社会のニーズを知ることで,就活に対して辛いという気持ちから楽しいと思うことができるとアドバイスも含め説明していきました。
ガイダンス終了後に記載してもらったアンケートには、「漠然とした不安や焦りを解消することができた」や「楽しいという気持ちで就活をしていき,辛いことも乗り越えられるようにしたい」,など多数のコメントが寄せられました。
今後も就職ガイダンスを開催していきます!積極的に参加して就活の準備を円滑に進めていきましょう!
※今回の就職ガイダンスに出席できなかった方は,DVDを貸出しますので就職推進担当までお越しください。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////
秋田大学学生支援・就職課 就職推進担当
TEL:018-889-2262
E-mail:sj01@jimu.akita-u.ac.jp
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////