就職ガイダンス「履歴書・エントリーシートの書き方」を行いました。

 

秋田大学就職推進担当では10月19日(木),第12回就職ガイダンス(学部1~3年次及び修士1年次向け)を開催しました。今回の参加者は41名でした(院含む)。

今回は,講師に株式会社学情の大岩氏をお招きし,エントリーシートの意味・目的及び企業側の視点についてお話しいただきました。その中で,実際に記載されているエントリーシートを例に挙げながら,企業側がどのような視点でみているのか,学生の視点との違いはどこにあるのか,また自分の主張を相手に伝えるにはどのような書き方があるのか等,ワークを通じて学生に実感してもらいました。

参加した学生からは「エントリーシートの大切さや採用する側の視点を知ることができ,今後に生かしていきたい」「エントリーシートに対する曖昧なイメージがしっかりしたので良かった」などの声が聞かれました。
就職推進担当ではエントリーシートの添削も行っておりますので,ぜひ相談に来てみてくださいね!

次回の就職ガイダンスは,10月26日(木)の「面接試験の方法,面接試験のポイント」です。

※今回の就職ガイダンスに出席できなかった方は,DVDを貸出しますので就職推進担当までお越しください。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////
秋田大学学生支援・就職課 就職推進担当
TEL:018-889-2262
E-mail:sj01@jimu.akita-u.ac.jp
//////////////////////////////////////////////////////////////////////