就職ガイダンス「面接試験とその対策(実践)」を行いました。
秋田大学学生支援・就職課就職推進担当では10月18日(木)に、学部3年次及び修士1年次向けに第12回就職ガイダンスを行い、43名が参加しました。
今回のガイダンスでは、面接官の質問の意図などを踏まえて面接試験のコツ、その対策をお伝えしました。
面接で聞かれる質問には意図があり、面接官は「あなたがどんな人間なのか」を知ろうとしています。自分を上手にPRするためには準備が必要です。準備には時間がかかりますので、じっくりと取り組みましょう。
また、必ず面接の練習をするようにしましょう。
ガイダンス終了後に記載してもらったアンケートには、次のようなコメントがありました。
・「面接に対し漠然とした不安があったが、面接とはどういうもので、何を話せばいいのかを丁寧に教えてくださり不安が少し減った。」
・「就職活動に焦りを感じた。しっかりと準備していきたい。」
・「面接官の質問の意図が分かってよかった。」
・「面接への対応の仕方、準備が必要であるということがよく分かった。」
・「面接を行うために事前にしておくことは何なのかを整理することができた。」
・「動画を使った説明がとても分かりやすかった。」
・「具体例を挙げてよく分かる内容でした。」
・「面接の様子がイメージできて参考になった。」
・「面接時に大事なポイントを知ることができた。」
・「企業研究の仕方を知れたので、どんどんしてみたい。」
・「面接について、今からやらなければいけないことが分かった。」
・「毎回すごくためになります。」
学生支援棟1階の就職推進担当では、面接の練習ができます。利用したことがない学生は、お気軽にご利用ください。
今回の就職ガイダンスに出席できなかった学生は、このガイダンスの様子を撮影したDVDを貸出すことができますので、学生支援・就職課 就職推進担当までお越しください。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////
秋田大学学生支援・就職課 就職推進担当
TEL:018-889-2262
E-mail:sj01@jimu.akita-u.ac.jp
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////