就職ガイダンス「内定者による就活体験談」を開催しました。
学生支援・就職課 就職推進担当では令和元年10月8日(火)に、今年度第7回目となる就職ガイダンスを開催しました。今回の参加者数は33名でした。
今回のガイダンスは、見事内定を獲得した学部4年生(2名)、修士2年生(1名)と、既に社会人として活躍している卒業生(1名)から就活の体験談をお話ししていただきました。
実際にどのようなスケジュールで就活を行ったか、のほか、就活でやってよかったこと、やっておけばよかったことなどリアルな体験談を聞くことができました。
ガイダンス終了後に記載してもらったアンケートには、「就活をしなければいけないと思いつつ、漠然としていてどうすればいいか分からなかったが、今回話を聞いて、どういう流れなのか、何が大事かということが知れた。」、「今やるべきこと、やっておいた方が良いことを詳しく知ることができてよかったです。」、「就活の実体験を聞けて参考になった。また、面接でアピールするネタを少しでも増やしておくのも必要かもしれないと思った。」、「今、自分がすべきことの確認ができたのがすごくよかった。」、「もっと内定者や先輩方のお話しを聞く機会がほしいです。」など多数のコメントが寄せられました。
※今回の就職ガイダンスに出席できなかった方は、ガイダンスを撮影したDVDを貸出しますので就職推進担当までお越しください。
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////
秋田大学学生支援・就職課 就職推進担当
TEL:018-889-2262
E-mail:sj01@jimu.akita-u.ac.jp
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////