「留学生ガイダンス」を開催しました。

留学生ガイダンスの様子



 

 学生支援・就職課就職推進担当では、令和7年5月9日(金)、「留学生ガイダンス」を開催しました。

 本ガイダンスでは、日本での就職を目指す留学生に向けて、就活スケジュールや日本と海外の就活の違いを解説しました。日本で就職するためには、日本の就活のスケジュールをしっかりと把握し、計画的に準備を行うことが必要になります。講座では、今からできる準備はどのようなものがあるかを確認しました。また、日本の企業に就職が決まった先輩留学生からの講話では、苦労した点や後輩へのアドバイスなどを、日本語と英語でわかりやすくお話ししていただきました。

 就職推進担当では、学年を問わず就職活動に関する相談のほか、履歴書・ES添削、面接練習など、様々なご要望にお応えします。詳細は以下のページからご確認ください。