「女性大学院生・学部生のための研究施設見学会」を開催します(28.1.19)
秋田大学男女共同参画推進室では、研究職に興味のある女性大学院生・学部生を対象に、女性研究者支援コンソーシアムあきた参画機関の研究施設を見学し、そこで働く女性研究者と交流することで、進路決定の一助となることを目的として、「女性大学院生・学部生のための研究施設見学会」を開催します。
見学先は、秋田県健康環境センター、秋田県総合食品研究センター及び秋田県産業技術センターで、いずれも秋田県の公設試験研究機関です。見学終了後には、女性研究者との交流会も企画しており、進学・就職について、ワーク・ライフ・バランスについてなどの質問も可能ですので、研究職に興味のある方は是非、ご参加ください。
参加希望の方は、下記メールアドレス宛に、@氏名 A希望コース B連絡先(携帯番号等確実に連絡の取れるもの)をご連絡いただくか、本ページ内の参加申込みフォームからお申込ください。【申込締切:1月25日(月)17時】
参加人数は、Aコース)5〜6名、Bコース)12〜14名で、参加希望者多数の場合は、大学院生・学部生3年次・2年次・1年次の順で優先させていただきますので、ご了承ください。
参加の可否については、1月中に決定し、ご本人に連絡いたします。
【Aコース】
実施日:2月9日(火) (参加人数 5〜6名)
訪問先:秋田県総合食品研究センター(秋田市新屋町字砂奴寄4-26)
秋田県産業技術センター(秋田市新屋町字砂奴寄4-11)
行程(仮):
12:50 手形キャンパスインフォメーションセンター前集合
13:00 本学出発(公用車利用)
13:30 秋田県総合食品研究センター着
13:35 見学開始
14:30 見学終了
14:40 移動
14:45 秋田県産業技術センター着
14:50 見学開始
15:50 見学終了・交流会開始
16:20 交流会終了・アンケート記入
16:30 秋田県産業技術センター出発
17:00 秋田大学着・解散
【Bコース】
実施日:2月10日(水) (参加人数 12〜14名)
訪問先:秋田県健康環境センター(秋田市千秋久保田町6-6)
行程(仮):
13:20 秋田県健康環境センター玄関前集合(添付の案内図参照)
13:30 オリエンテーション・センター業務について説明
14:05 休憩
14:10 見学開始(2班:各6〜7名)
15:20 見学終了・交流会開始
16:00 交流会終了・アンケート記入
16:10 解散
・参加申込・お問合せ先:coloconi@jimu.akita-u.ac.jp