秋田英語英文学会2021年度大会
下記のとおりイベントを開催します。
日時 | 2021年11月14日(日) 12:30~16:30 |
開催方式 | Zoom開催 |
内容 | 開始時刻:12 :30 ●総会 12:30~13:00 ●開会の言葉 13:00~13:05 ●研究発表 13:05~13:35 ●講演 13:45~14:45 ●シンポジウム 14:55~16:25 終了予定時刻 16:30 【研究発表 】 Past Learning Narratives Evan Cacali 氏 (秋田大学大学院国際資源学研究科講師) 【講演 】 The Future is Now: Supporting Student Learning Through Effective Use of Digital Technologies Renaud Davies氏 (Curriculum Coordinator & Senior Lecturer at Hiroshima Bunkyo University) 【シンポジウム】 ICTを活用した英語教育の充実 Ben Grafstrom氏(秋田大学高等教育グローバルセンター講師) 「Creating a [Technological] Classroom Environment for English Language Learning」 草階 健樹 氏(秋田県教育庁高校教育課英語教育推進班指導主事) 「オンラインによる即興型英語ディベートの推進について」 池田勇作 氏(由利本荘市立本荘南中学校教諭) 「一人一台タブレット端末時代の授業づくり~英語拠点校・協力校事業,学びの保障・充実のための学習用デジタル教科書実証事業を通して~」 藤田崚 氏 (秋田大学教育文化学部附属小学校教諭) 「小学校英語教育におけるICTを活用した授業実践」 |
対象 | どなたでも |
参加費 | 無料 |
問合せ先 | TEL:018-889-2634 E-mail:y-onishi@gipc.akita-u.ac.jp |