- 2025/05/20【地域共創機構】「メディカル・サイエンスカフェin本荘高校」を開催
- 2025/05/20【医学系研究科】衛生学・公衆衛生学講座 野村 恭子 教授、岩倉 正浩 助教が著者となる学術論文が国際誌『npj Digital Medicine』に掲載されました。
- 2025/05/19【理工学研究科】学外向けオンライン大学院説明会を実施します。
- 2025/05/19【国際資源学研究科】東北市議会議長会の議長の皆様が鉱業博物館を訪問されました。
- 2025/05/19(6月20日)教育学研究科大学院説明会を開催します。
- 2025/05/19「THE日本大学ランキング2025」において総合53位にランクインしました。
- 2025/05/16【附属図書館】オックスフォード大学出版局 論文執筆オンラインワークショップ開催のお知らせ(5/20)
- 2025/05/16労働者におけるデジタルヘルス介入の効果〜アンブレラレビューによる検討〜
- 2025/05/16秋田大学医学部附属病院 がんサロンのご案内
- 2025/05/15秋田大学情報データ科学部・総合環境理工学部設置記念式典、記念講演会及び記念祝賀会について(御連絡)
- 2025/05/14【医学系研究科】器官・統合生理学講座 沼田朋大教授、佐藤かお理医学部講師、医学科6年 鈴木太郎さんらが著者となる学術論文が国際誌『The FASEB Journal』に掲載されました。
- 2025/05/14【附属図書館】【臨時】開館時間短縮のお知らせ(5/14~16)
- 2025/05/14【お詫び】本学の職員による交通事故について
- 2025/05/14秋田大学医学部附属病院において発生した医療事故と再発防止について
- 2025/05/12【理工学研究科】【通信教育講座】令和6年度秋田大学理工学部通信教育講座修了式を挙行しました。
- 2025/05/12【国際資源学研究科】秋田大学国際資源学研究科 高橋亮平教授が佐渡金山について解説し、掲載されました。
- 2025/05/12秋田大学海外留学説明会を開催します/R7.5.22(木)実施
- 2025/05/09【理工学研究科】本研究科 河村希典 教授が代表を務める秋田大学発ベンチャー NPO法人光環境DX研究学会のNight Sessionを開催します。
- 2025/05/09令和7年度 秋田大学教育文化学部附属中学校 春季公開研究協議会の開催について
- 2025/05/09秋田大学ラジオレポート5月1日放送分を掲載しました。
- 2025/05/08【医学系研究科】救急・集中治療医学講座 中永士師明 教授がJournal of Intensive Careにおいて、「Reviewer of the year 2024」に選出されました。
- 2025/05/08【医学系研究科】「まちなかメンタルヘルス実践講座2025」受講生募集のお知らせ ― 秋田駅前で“心の居場所”をつくる実践型公開講座 ―
- 2025/05/08【国際資源学研究科】国際資源学研究科の教員らが月刊科学雑誌Newton6月号の監修を務めました 。
- 2025/05/08「みんなのMuseum研究会」@秋田大学 の開催について
- 2025/05/08「秋田大学情報データ科学部・総合環境理工学部設置記念式典及び記念講演会」を開催
- 2025/05/07【教育文化学部】『あきたタウン情報』5月号で教員著書『秋田を学ぶ』が紹介されました。
- 2025/05/07【附属図書館】エルゼビア社ウェビナー「 Cell Press “Chem” 編集者 × 研究者トークセッション ~日本発のハイクオリティな化学研究を世界に~ 」開催のお知らせ(5/15)
- 2025/05/07【教育文化学部】教職大学院通信「暁鐘の音」第34号を掲載しました。
- 2025/05/07令和7年10月入学(秋季入学)令和8年4月入学(春季入学)秋田大学大学院理工学研究科博士前期課程および博士後期課程学生募集要項を公表しました。
- 2025/05/072025年10月入学(秋季入学)2026年4月入学(春季入学)秋田大学大学院理工学研究科協定校推薦入試学生募集要項等を公表しました。
- 2025/05/07令和7年10月(秋季入学)令和8年4月(春季入学)秋田大学大学院先進ヘルスケア工学院修士課程学生募集要項を公表しました。
- 2025/04/30【附属図書館】Library News しゅうと!No.32を発行しました。
- 2025/04/30【理工学研究科】【新任教員紹介】数理科学コース・Dingqun Deng 先生
- 2025/04/30【国際資源学研究科】令和7年10月入学(秋季入学)博士前期課程・博士後期課程学生募集要項(外国人留学生特別入試)を公表しました 。
- 2025/04/28【みらい創造基金】古本募金寄附金額上乗せキャンペーン実施中です
- 2025/04/28【理工学研究科】本研究科教員らが月刊科学雑誌 Newton 6月号の監修を務めました。
- 2025/04/28【教育文化学部】教職大学院説明会の開催について【5月22日(木):対面&ZOOM】
- 2025/04/28オープンキャンパス2025の開催日が決定しました。
- 2025/04/25秋田大学医学部と秋田県商工会連合会との寄附贈呈式の開催について(お知らせ)(秋田大学医学部創立50周年記念事業)
- 2025/04/25【理工学研究科】国立大学56工学系学部HPで土木環境工学コース 德重 英信 教授の記事が公開されました。
- 2025/04/24国立大学唯一の文部科学省認定社会通信教育講座「秋田大学理工学部通信教育講座」修了式
- 2025/04/23【理工学研究科】【メディア掲載情報】本研究科 学生のコメントが放映されました。
- 2025/04/23【理工学研究科】本研究科 博士前期課程 電気電子工学コースの修了生3名が令和6年電気学会優秀論文発表賞を受賞しました。
- 2025/04/22秋田大学とTDKが連携協定を締結しました。(外部サイト)
- 2025/04/18【理工学研究科】キャリアディベロップメントにおけるグラントライティング講座を開催します。
- 2025/04/18【医学系研究科】令和8年度大学院医学系研究科保健学専攻の選抜方法等の変更について
- 2025/04/18令和7年度「メディカル・サイエンスカフェ in 本荘高校」を開催
- 2025/04/18技術系職員(施設系)(常勤・任期なし)の募集情報を掲載しました(募集期間:令和7年5月9日(金)17時まで)
- 2025/04/18事務系職員(常勤・任期なし)の募集情報を掲載しました(募集期間:令和7年5月9日(金)17時まで)
- 2025/04/18秋田大学の研究結果が学術雑誌「Journal of Power Sources」に掲載
リチウムイオンキャパシタに用いる三元複合負極材を開発