- 2021/03/05【重要】令和3年度秋田大学一般選抜前期日程・私費外国人留学生入試(医学部)の合格発表について
- 2021/03/05【理工学研究科】【メディア情報掲載】本研究科 村岡 幹夫教授らの研究について新聞掲載されました。
- 2021/03/04秋田大学とイオン株式会社、包括的連携協定を締結 産学連携による健康増進、地域活性化、安全・安心な社会に
- 2021/03/03【理工学研究科】本研究科 人間情報工学コース 有川 正俊教授が、特別功労者として表彰されました。
- 2021/03/03【理工学研究科】【メディア情報掲載】本研究科 村岡 幹夫教授らの研究がNHK秋田放送局の取材を受けました。
- 2021/03/03【理工学研究科】理工学部後援会総会・新入生保護者ガイダンスの中止のお知らせ
- 2021/03/02【教育文化学部】教育文化学部・教育学研究科情報誌「みなおと」第36号を掲載しました。
- 2021/03/01【中央図書館】教育文化学部コラボ企画展示を開催中です(2月8日~3月5日)
- 2021/02/25【理工学研究科】附属クロスオーバー教育創成センター 「令和2年度 学生自主プロジェクト成果報告会」のお知らせ(3月3日(水))
- 2021/02/25【みらい創造基金】基金による事業の紹介を追加しました(医学部寄附金・機器の整備等)
- 2021/02/24【附属図書館】貴重図書『天文対話』『新科学対話』『デ・レ・メタリカ』のデジタル画像を公開しました
- 2021/02/22「東日本大震災から10年~災害の記録とこれから~」防災パネル展を開催
- 2021/02/22秋田大学が独自に開発した「寒冷地コンクリート構造物へ迅速施工が可能な炭素繊維シート融着補修工法」の実用化に向けた試験施工を実施します
- 2021/02/22令和3年度秋田大学一般選抜等の取材について
- 2021/02/19福島県沖を震源とする地震により影響を受けた受験者への特別措置について(R3.2.19掲載)
- 2021/02/19【みらい創造基金】研究等支援事業寄附金を新設しました。
- 2021/02/18【卒業生・修了生並びに保護者の皆様へ】令和2年度秋田大学卒業式の開催について
- 2021/02/18【医学系研究科】2月10日付秋田さきがけ新聞「がんとともに働く」特集で、当院がん相談支援センターの金子幸太MSWのインタビュー記事が掲載されました
- 2021/02/15令和3年度一般選抜の志願状況(確定版)
- 2021/02/15【地方創生センター】野球少年向け投球障害予防教室の研究報告が国際医学雑誌に掲載されました!
- 2021/02/15【重要】学外試験場について(R3.2.15掲載)
- 2021/02/11令和3年度秋田大学入学試験(総合型選抜Ⅲ)(医学部保健学科)合格発表について(R3.2.11掲載)
- 2021/02/11令和3年度秋田大学一般選抜医学部医学科第1段階選抜について(R3.2.11掲載)
- 2021/02/11令和3年度秋田大学入学試験合格者受験番号一覧(総合型選抜Ⅲ)(理工学部)(R3.2.11掲載)
- 2021/02/11令和3年度秋田大学入学試験合格者受験番号一覧(学校推薦型選抜Ⅱ)(R3.2.11掲載)
- 2021/02/11令和3年度秋田大学私費外国人留学生入試合格者受験番号一覧(国際資源学部・教育文化学部・理工学部)(R3.2.11掲載)
- 2021/02/11令和3年度秋田大学入学試験合格者受験番号一覧(総合型選抜Ⅲ)(医学部保健学科)(R3.2.11掲載)
- 2021/02/10【理工学研究科】機械工学コース・共同LCD教員 最終講義のお知らせ
- 2021/02/10【理工学研究科】 本研究科 田中 元志 准教授の記事が「みらいぶっく」に掲載されました。
- 2021/02/10【医学系研究科】令和3年度秋田大学大学院医学系研究科入学試験合格者発表および学位審査(博士-乙)にかかる外国語試験合格者発表
- 2021/02/10秋田大学医学部附属病院 がんサロンのご案内
- 2021/02/09【重要】理工学部総合型選抜 学生募集要項の変更箇所について(R3.1.26掲載)(R3.2.9追加掲載)
- 2021/02/08ノートパソコンの必携化について(令和3年度(2021年度)の学部入学生から)
- 2021/02/05令和3年度一般選抜の志願状況(2月5日15:00現在)
- 2021/02/05令和3年度一般選抜の志願状況(2月5日10:00現在)
- 2021/02/05幼児期の夜間睡眠には昼寝の長さと夜の母乳授乳が影響することが明らかに~1歳半のこどもの夜間睡眠に対する添い寝と夜間母乳栄養の影響を調査~
- 2021/02/03【国際資源学研究科】本研究科アンドレア アガンジ教授の研究グループが30億年前の酸性火山湖堆積物中に「アーキア」の痕跡を発見。火星での生物の痕跡発見へつながるか?
- 2021/02/03令和3(2021)年度研究拠点形成事業(B.アジア・アフリカ学術基盤形成型)に採択されました
- 2021/02/02【理工学研究科】【メディア情報掲載】本研究科 景山陽一教授らの研究について掲載されました。
- 2021/02/01【教育文化学部】【2月19日・20日】「第11回あきたの教師力高度化フォーラム」を開催します。
- 2021/02/01【教育文化学部】教育文化学部・教育学研究科情報誌「みなおと」第35号を掲載しました。
- 2021/02/01秋田県に豊富な再生可能エネルギー源の利用技術と環境・資源リサイクル技術を学び、地域活性化を支援する「あきたサスティナビリティスクール」第1期生募集
- 2020/12/25秋田大学が新型コロナウイルス感染症による県民のメンタルヘルスへの影響に関する調査(第1回)を行いました
- 2021/01/29【みらい創造基金】基金による事業の紹介を追加しました(修学支援事業寄附金・学生支援金(給付型))
- 2021/01/29【みらい創造基金】基金による事業の紹介を追加しました(一般基金・大学会館アメニティコーナー環境整備)
- 2021/01/29令和3年度一般選抜の志願状況(1月29日10:00現在)
- 2021/01/28「総合診療医センター」開所式及び記者会見を行います
- 2021/01/28秋田大学の研究成果が米国科学雑誌「Annals of Surgery」オンライン版に掲載 我が国の後期高齢食道がん患者に対する手術治療成績
- 2021/01/27【理工学研究科】 令和2年度 学生自主プロジェクト 紹介動画を配信中です。
- 2021/01/26令和3年度秋田大学一般選抜出願状況の公表について