1. ホーム
  2. 地方創生・産学連携
  3. 地方創生センター
  4. 受講者の声

受講者の声

バックナンバー

令和5年度 令和4年度 令和3年度 令和2年度
令和元年度 平成30年度 平成29年度 平成28年度
平成27年度 平成26年度 平成25年度 平成24年度
平成23年度 平成22年度 平成21年度

平成27年度

秋田大学公開講座「化学の力で限りある資源を有効活用!」受講者の声
  • バイオマスの意味と、概要がわかりました。高校生の受講は大変好ましいと思いました。資料には背景、目的、結論があり、わからない世界のことを少しずつ整理しながら考えていくことができました。
  • 大学生だったときに勉強していたことを社会人になってから改めて学ぶと今までは関心がなかったことにも興味がわいてくると思いました。今回はありがとうございました。

第1回
「石油の有効利用」

第4回
「遺伝子もまた貴重な資源~遺伝子を利用したものづくりへの挑戦~」
秋田大学公開講座「資源リサイクルへの挑戦と玉川温泉の不思議を探る~フィールドワーク:ラボ見学と玉川巡検~」受講者の声
  • 大学教授の専門分野の講義をとても有難く拝聴しました。資料は大切に読み返していきます。実験の実技、ラボ見学はより説得力があります。若い人達にもっと受講してもらいたいと思いました。
  • 実験によって、具体的に金属の移動の様子がよくわかった。
    定説をうたがう検証の手法がおもしろい。 地形の成り立ち等をしり、景色をながめると、地球の活動が見えるようで、大変よい2日間でした。
  • とても楽しく、おもしろかったです。すごく勉強になりました。又、機会があったら参加したいです。

講義の様子

ラボ見学

フィールドワークの様子①

フィールドワークの様子②
秋田大学公開講座「北イングランドの文化Ⅱ─英国ヨークシャーをめぐって─」受講者の声
  • 昔の名作から最近の作品までヨークシャーを通して学べたことが一番心に残っています。来年も楽しみにしています。
  • 同じイングランドといっても、文化的な違いの他に、地域間格差の大きさ、身分の違いによる意識の差など、日本とはかなりの違いがあることが分かりました。具体的なデータを見てから、映画を見ると、映画の中で表現されている格差が、より明確に理解できました。

第2回
「シェフィールドと職を失った労働者たち─『フルモンティ』」

第3回
「バーンズリーと炭鉱町の子どもたち―『ケス』」
秋田大学公開講座「サイコロジカル・カフェ」受講者の声
  • いろいろの材料から自分の世界を楽しく表現するという事で発想の転換がなかなかむずかしく出来ませんでした。もうすこし、夢を持ちたいと感じさせられました。
  • 自分は疑り深い性格で催眠はかかりにくいと思っていましたが、思いの外かかることができて自分の新しい一面を知ることができました。
  • 1番興味があった講座です。もっと占い的なお話もあるのかと思っていたので少々難しかったが、先生のお話はあきさせなかった。

第1回
「カフェ・コラージュ」

第2回
「Café Mind&Brain」

第1回 「カフェ・コラージュ」
第2回 「Café Mind&Brain」
第3回 「Café オレ/Café ワタシ」
第4回 「イリュージョン・カフェ」
第5回 「Caféアカルイ☆ミライ」
第6回 「脱力☆カフェ~催眠のフシギ~」
第7回 「Café 夢占い?夢分析?」

秋田大学声楽入門講座「歌は人生を楽しくする~声の出し方、歌い方のヒント~」受講者の声
  • 4月からコーラスを始めたものの、なかなかついて行けなくこの講座に飛びつきました。特に声の出し方はとても参考になりました。先生のいい声、歌を聞けただけでも参加してよかったと思いました。皆で歌って心は晴ればれしました。認知症予防にもこれから歌っていきたいと思います。又是非次の講座を期待しています。
  • 先生の身振り、手振りでとても唄い易かったです。 お話が上手で引き込まれてとても楽しい2時間を過ごさせていただきありがとうございました。美声に感動です。
  • 声を出すのに準備体操良かった。歌うのが楽しく大変勉強になりました。

秋田大学会場

北秋田市会場

男鹿市会場