バックナンバー
- 2023/01/19横手分校において、オンライン講座を実施しました。
- 2022/12/22「『山と川のある町』横手の野鳥を訪ねて 秋編」を実施しました。
- 2022/11/04「生活の中の算数・数学」を実施しました。
- 2022/10/18「ストップ ザ 腰痛!~腰痛の原因と予防・対処法~」を実施しました。
- 2022/10/03「『山と川のある町』横手の野鳥を訪ねて 初夏編」を実施しました
- 2022/01/01「メディカル・サイエンスカフェ・ネクスト in 横手」を開催
- 2022/01/01横手分校において、オンライン講座を実施しました。
- 2021/11/28秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」大根の漬込みを行いました(R3.11.28)
- 2021/11/06横手分校公開講座「あたまスッキリ☆コグニサイズ~秋田大学チームオレンジ☆の挑戦~」を実施しました。
- 2021/10/15横手分校公開講座「あなたの骨は大丈夫?症状のない病気『骨粗鬆症』~正しく知り、正しい予防・治療を始めよう~」を実施しました。
- 2021/02/13秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」樽開け・製品化作業・出荷準備を行いました(R3.2.13)
- 2021/01/30秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」大根の漬込みを行いました(R2.12.6)
- 2021/01/28横手分校において、オンライン公開講座のスクリーン上映会を実施しました。
- 2020/10/16横手分校公開講座「骨卒中って何?~学んで防ごう!骨粗鬆症と転倒~」を実施しました。
- 2020/02/05秋田大学生、留学生が横手市で開催された「いぶりんピック」の審査員を務めました。
- 2020/01/01公開講座「我慢していませんか?膝の痛み~変形性膝関節症の原因と適切な予防・対処法~」を実施しました。
- 2020/01/01横手市で小学生を対象とした国際交流体験事業「SATURDAYイングリッシュ!」を開催しました。
- 2020/02/24秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」のスーパーでの試食販売・製品PRを行いました。(R2.2.22~24)
- 2020/02/09秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」ラベル貼りを行いました(R2.2.9)
- 2020/01/01秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」大根の種まきを行いました(R1.9.4)
- 2020/01/29秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」の学内試食販売会を行いました(R2.1.29)
- 2020/01/25秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」樽開け・製品化作業を行いました(R2.1.25)
- 2020/01/02秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」大根の収穫・漬込みを行いました(R1.11.23~24)
- 2020/01/08令和元年度 大学生・高校生教職体験プログラム「教育ミニミニ実習」を実施しました。
- 2020/01/01横手市において「聞き書きボランティア」を実施しました。
- 2019/09/29横手市で小学生を対象とした英語体験学習事業「2019イングリッシュ・アドベンチャー」を開催しました
- 2019/07/18令和元年度「聞き書きボランティア」オリエンテーションを開催しました。
- 2019/03/26新横手分校長の就任について
- 2019/03/04横手市で小学生を対象とした英語体験学習事業「サタデー・イングリッシュ!」を開催しました
- 2019/02/16秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」のスーパーでの試食販売・製品PRを行いました。(H31.2.16~17)
- 2019/02/05秋田大学留学生が横手市で開催された「いぶりんピック」の審査員を務めました。
- 2019/01/18秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」ラベル貼りを行いました
- 2019/01/18秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」樽開け・製品化作業を行いました
- 2019/01/07平成30年度 大学生・高校生教職体験プログラム「教育ミニミニ実習」を実施しました。
- 2019/01/01平成29年度の教育ミニミニ実習について、下記新聞、ニュースで取り上げられました。
- 2019/01/08平成30年度の教育ミニミニ実習について、下記新聞、ニュースで取り上げられました。
- 2018/11/04秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」大根の収穫・漬込みを行いました(H30.11.3~4)
- 2018/08/29秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」大根の種まきを行いました(H30.8.29)
- 2018/09/23横手市で小学生を対象とした英語体験学習事業「イングリッシュ・アドベンチャー」を開催しました(H30.9.23~24)
- 2018/07/29「秋田大学防災サイエンスカフェin横手市」を開催しました。
- 2018/02/12秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」のスーパーでの試食販売・製品PRを行いました。(H30.2.10~12)
- 2018/02/06秋田大学生が横手市で開催された「いぶりんピック」の審査員を務めました(H30.2.6)
- 2018/02/03秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」ラベル貼りを行いました(H30.2.3)
- 2018/01/30秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」の学内試食販売会を行いました(H30.1.31)
- 2018/01/14秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」樽開け・製品化作業を行いました(H30.1.14)
- 2018/01/01平成29年度 大学生・高校生教職体験プログラム「教育ミニミニ実習」を実施しました。(H29.12.27~H30.1.5)
- 2017/11/05秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」大根の収穫・漬込みを行いました(H29.11.4~5)
- 2017/08/21秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」大根の種まきを行いました(H29.8.21)
- 2017/11/22横手市で小学生を対象とした英語体験学習事業「イングリッシュ・アドベンチャー」を初開催しました(H29.9.23~24)
- 2017/11/22横手市において「聞き書きボランティア」を実施しました
- 2017/07/20「つながリング(不登校、引きこもり等経験者)」メンバーと本学学生の懇談会を開催しました。(H29.7.20)
- 2017/07/10平成29年度「聞き書きボランティア」オリエンテーションを実施しました。(H29.7.10)
- 2017/04/18横手分校で実施している「聞き書きボランティア」の冊子を発行していただきました(H29.3.25)
- 2017/03/28横手市で『平成28年度 介護福祉職のためのフィジカルアセスメント「医療的マインドを持った介護職講座」~医療につなぐ新しい介護の視点~』を開催しました。(H29.3.11)
- 2017/03/13横手市で「野球少年向け理学療法講座」を開催しました。 (H29.3.4)
- 2017/02/22インフォメーションセンター企画「いぶりばでぃカフェ」を開催(H29.2.17)
- 2017/02/17秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」の販売補助(製品PR)を行いました。(H29.2.11)
- 2017/02/14秋田大学生が横手市で開催された「いぶりんピック」の審査員を務めました(H29.2.7)
- 2017/02/06秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」の学内試食販売会を行いました(H29.1.31)
- 2017/02/06秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」ラベル貼りを行いました(H29.1.28)
- 2017/02/02教育ミニミニ実習の取り組みの様子が紹介されました。
- 2017/01/25平成28年度 大学生・高校生教職体験プログラム「教育ミニミニ実習」を実施しました。
- 2017/01/25秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」樽開け・製品化作業を行いました(H29.1.14)
- 2016/11/15秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」大根の収穫・漬込みを行いました(H28.10.29~30)
- 2016/09/05本学学生が、不登校・引きこもり等の経験者らと懇談(H28.7.21)
- 2016/08/31秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」大根の種まきを行いました(H28.8.24)
- 2016/08/25横手市で「声楽入門講座『歌は人生を楽しくする~声の出し方、歌い方のヒント~』」を開催しました。
- 2016/08/02インフォメーションセンターパネル展「間もなく始動!秋田大学と横手市山内がコラボ8年目のいぶりばでぃづくり」を開催
- 2016/07/15平成28年度「中学生モデルロケット製作・打上げ講習会」(横手会場)を開催しました。
- 2016/05/11秋田大学生が横手市で開催された「プロ野球イースタン・リーグ公式戦」にて協力を行いました
- 2016/04/21秋田大学オフィシャルいぶりがっこ“いぶりばでぃ”パネル展を横手分校で開催
- 2016/04/12秋田大学オフィシャルいぶりがっこ“いぶりばでぃ”パネル展を開催
- 2016/03/07秋田大学生が横手市山内三又地区の冬祭り,「雪中運動会」に参加しました(H28.2.21)
- 2016/02/26秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」の販売補助(製品PR)を行いました。(H28.2.20)
- 2016/02/10秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」スーパーとの商談を行いました(H28.2.5)
- 2016/02/05秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」の学内試食販売会を行いました(H28.2.2)
- 2016/02/04秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」ラベル貼りを行いました(H28.1.30)
- 2016/01/26秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」樽開け・製品化作業を行いました(H28.1.23)
- 2016/01/19平成27年度 大学生・高校生教職体験プログラム「教育ミニミニ実習」を実施しました。
- 2016/01/13横手市で「野球少年向け理学療法講座」を開催しました。
- 2015/12/04「横手高校青雲館・衛生看護学院合同防災訓練」へ秋田大学の教員と学生が参加しました
- 2015/10/29秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」大根の収穫・漬込みを行いました(H27.10.24~25)
- 2015/08/28秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」大根の種まきを行いました(H27.8.22)
- 2015/08/26「つながリング(不登校、引きこもり等経験者)」メンバーと本学学生の懇談会を開催しました。
- 2015/08/19「エコライフフェスタ27」において横手分校が後援を行いました。
- 2015/07/27レクチャーコンサート「秋田県出身作曲家の歌曲」を開催しました。
- 2015/07/21「水を使った実験遊び『水であそぼう』」に秋田大学横手分校が協力しました。
- 2015/07/03平成27年度「中学生モデルロケット製作・打上げ講習会」(横手会場)を開催しました。
- 2015/03/05秋田大学生がスーパーの店頭で「いぶりばでぃ」の製品PRを行いました。(H27.3.1)
- 2015/03/02秋田大学生がラジオに出演し,「いぶりばでぃ」を紹介しました。(H27.2.23)
- 2015/02/27平成26年度 大学生・高校生教職体験プログラム「教育ミ二ミニ実習」を実施しました。
- 2015/02/27秋田大学生が「スポーツYUKIYOSE世界大会2015inよこて」に参加しました。
- 2015/02/17秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」の学内試食販売会を行いました(H27.2.13)
- 2015/02/06秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」のラベル・しおり貼り作業を行いました。(H27.2.1)
- 2015/01/20秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」の樽開け・製品化作業を行いました(H27.1.10,11)。
- 2014/11/14秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」の収穫・漬込みを行いました(H26.11.8,9)。
- 2014/09/08秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」の種まきを行いました(H26.8.30)
- 2014/08/25横手市教育推進委員会研究主任部会研修会を開催しました。
- 2014/08/21「エコライフフェスタ26」において横手分校が催行協力を行いました。
- 2014/08/21秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」
生産者の方へご挨拶に伺いました(H26.8.2)